ヒューストンのローカルメディア"Click 2 Houston"が下記の記事を掲載しました。
ヒューストンのユナイテッド記念医療センターのジョセフ・バロン医師は、コーチゾン、高濃度ビタミンC点滴、抗凝固薬を組み合わせて治療を始めてから、新型インフルエンザ重症肺炎の患者を100%救命できています。私たちの病院ではCovid-19の死亡者はゼロです。信じるには余りにも成績が良すぎます。でもこの治療は間違いなく効果があります。
※参考文献:http://recoverywithoutwalls.com/.../PressReleaseTreating...
ビタミンCの点滴療法と聞くと、肌荒れの改善、美白、美肌などを期待したアンチエイジングの点滴を想像されると思いますが、実は、ビタミンC療法はウイルス感染を抑制する効果があることは古くから知られているのです。
新型コロナウイルスと戦うためにまず必要なことは物理的にウイルスを遠ざける(3密防止など)ですが、ウイルスに接触してしまっても人体に侵入させない、侵入してしまっても感染させない、感染してしまっても重症化させずにすぐに追い出す、と言う二重三重の対策が必要です。そのために、高濃度ビタミンC点滴による「抗酸化作用」と「免疫力アップ」は極めて効果的です。
高濃度ビタミンC点滴療法は、直接血管内に高濃度のビタミンCを投与することができるため、高い濃度が維持できます。内服の20倍から40倍の血中濃度が得られます。
日本では低濃度のビタミンC点滴製剤はありますが、高濃度のものは製造されておらず、全て輸入品です。ビタミンCを溶かしてある溶液の浸透圧が非常に高いため、低濃度の製剤を大量に点滴する事は出来ません。予め「高濃度」で作られた特別な点滴製剤が必要なのです。
一般的な高濃度ビタミン C 療法の効果として、前述のウイルスを殺す効果以外にも、各種疾患の予防(アトピー、喘息、関節リウマチ、動脈硬化)や、もちろん、アンチエイジング効果も多く報告されています。当院ではウイルス対策だけでなく、疲労回復やアンチエイジング目的での高濃度ビタミンC点滴を行っています。
12.5g/回 | 9,800円 |
---|---|
25.0g/回 | 14,800円 |
※その他に、初回のみG6PD検査費用¥4,400 が必要です
12.5g×1回+25.0g×2回 | 35,000円 |
---|
25.0g×6回+1回分無料セット | 88,800円 |
---|
このHPのサイト内検索ができます
(ただしグーグルの広告が上部に表示されます)